テスト後の部活

テストも終わったので午後いっぱい部活。テスト直後ということもあって今日は珍しく欠席なしのフル状態。それでも19人なんですが。うちの学校の吹奏楽の1/3以下です。
今日は映画「ニュー・シネマ・パラダイス」より「ナタの愛のテーマ」を合奏。この曲の楽譜は弦楽四重奏用なので、コントラバスはチェロのパートを弾くことになりますが、メロディーの部分でコンバスが入ると「重くなる」とのことで、そこは休みになりましたorz
悔しいのでこっそりその部分を練習しています。何とか弾けるようになりましたが、所詮無駄な努力ですw


さて、年が明けてから部活の話が多くなったのはid:special_expさんの影響を受けてます。
で、最近special_expさんに倣ってパートを記号で表すようにしているわけですが、まだちゃんと解説をしていなかったので、弦楽器のパートを以下にまとめてみました。

記号 パート名 ぱにぽにだっしゅ!#23で弾いていた人
Vn ヴァイオリン(Violin) 一条さん
Va ヴィオラ(Viola) 上原都
Vc チェロ(Violoncello) ベホイミ
Cb コントラバス(Contra bass) なしorz

・・・ん?一番右の項目ですか?あんまり関係ないですw でも正直ジャズオーケストラでコンバスが省かれているのはいただけないです。あ、ちなみに6号さんはサックスでした。
ここで何が言いたいかというと、要はこのパート記号を使うと文字数が節約でき、特に1通500バイトの制限がある携帯からのメール更新において多用されるので、もし見かけたら適当に読み替えてください、ってことです。


そういえば今日、定演のサブプロ*1に載せる項目のアンケートが配られたわけですが・・・。
好きなものとか嫌いなものとか、基本的なプロフィールのほかに、「好きな音楽記号は?」という設問があるわけで。









いやいやいや、それはもちろんD.C.ダ・カーポでしょうw
というか結局こういうネタしか出てこないんですか自分はorz

*1:「サブプログラム」の略。定演の来場者に配られる、部活のメンバーや曲の紹介などを面白おかしく書いた冊子のこと