鉄系ニュースまとめ読み

ここ最近動きが活発なのでまとめてお送りします。

東急田園都市線ほか、3月にダイヤ改正

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/051216.htm
http://www.tobu.co.jp/news/2005/12/051216.pdf
・・・なんだか凄い様相になっているようです。東武線方面はふっくーさんがくわしくまとめている(→id:fukkuu268:20051216:1134745499)ようなので、私は田園都市線方面を見ていきたいと思います。

土休日の南町田への急行停車を定期化

まぁこれは今までよく臨時に行ってきたことなので定期化してもいいんじゃないかと思います。
個人的には南町田は自転車圏なのであんまり関係ないです。行く用事もないですがw

東武伊勢崎線内の相互直通運転区間を久喜まで延長

これは東武のダイヤ再編に伴うものですね。「田園都市線ユーザーにとっては一体何県にあるかすらもわからないところなのに聞き覚えがある駅」*1がまた1つ増えることになります。

土休日に大井町線直通急行を新設

かつて渋谷〜二子玉川間が「新玉川線」だった頃の「田園都市線」(大井町二子玉川〜中央林間)が復活ですか。そういう意味で見ると「新設」という表現は間違っているような気もしますが・・・。
どうせだったら今年の冬コミに間に合わせてくれればいいのになぁ。

東急東横線ダイヤ改正

ニュースリリースは同じなので略。

平日朝・夕の通勤特急を増発

[平日朝間]
 平日朝ラッシュピーク時の下り(横浜方面)で新たに通勤特急3本(急行からの変更が2本、増発が1本)を運行し、渋谷から横浜までの所要時間を短縮します。(急行利用時の32〜36分から、通勤特急利用時で30〜32分に短縮します)
平日朝ラッシュピーク時の上り(渋谷方面)急行1本を通勤特急に変更します。


[平日夕方]
 平日17時〜20時30分(横浜発時刻)の上り(渋谷方面)特急15本を通勤特急に変更し、渋谷方面からみなとみらい地区へ通勤するお客さまの利便性向上を図ります

逆ラッシュに通勤特急キター!
横浜方面に通う私には今までこの種別に縁がありませんでしたが、ようやく乗れるようになります。
・・・まぁ急行・特急が通勤特急に変わったところで横浜-菊名間ユーザーの私には何も変わらないんですがね。日吉ユーザーの部活の先輩は便利になるでしょうけど。

横浜市交通局10000形の概要キター!

http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2005/20051215_1.html
色の塗り方が東武50000系列みたいです。地元住民として、前面LEDに「中山」と書かれているのに感動。
さらに液晶つきとのこと。関東標準のドア上でもJR西の321系のように中吊り広告の場所でもなく、ドア横の広告の上という微妙な位置。まぁ液晶がつくだけでも感動モノですね。

 この車両は、平成18年夏頃に横浜環状鉄道(中山〜日吉)のセンター北〜センター南間に試験走行のためお目見えする予定です。

・・・来年の夏休みは自転車でセンター南北に通いつめることになりそうですw

*1:はてなダイアリキーワード「南栗橋」より