そうだ 京都、行ってきた(4)

id:doubu:20050323:p1に続きます。
前回書いてから1週間以上ブランクが空いてしまってすみません。
確か前回は京都駅到着まで書いたので、その続きから書きます。

京都駅探索

京都駅の改札を出て、まずは券売機に行きます。
とりあえずSuicaにチャージしてみました。家に帰ってから最寄り駅で履歴を確認したところ、確かに「JR西」の文字を確認することができました。
続いて夕食はどうしようかと思い、きたぐにさん(id:k-583)に教えていただいた伊勢丹ラーメン横丁へ行ってみました。それにしても経由したエスカレーターの多いこと。私は最近エレベーターをあまり使わないようにしているので、結構疲れましたがなんとか到着。
確かにうまそう・・・と思ったのですが600円とか800円とか予算よりやや上の値段が出てきてちょっとorzな気分に。しばらく考えて結局パスすることに。
その後1階に戻り、烏丸口の地下街「ポルタ」へ。そういえばポルタというのは横浜駅東口の地下街の名前と同じです。横浜東口ってあまり利用しないんですが(でもアニメイトがあr(ry
適当に回ってみるも、どうも良さそうな店が見つかりません。諦めて出てきて、今度は八条口へ。
いろいろ歩き回ってやっとパン屋を見つけました。帰りの新快速の車内で食べればいいと思い、ここで夕食を購入しました。
そして青春18きっぷで入場。奈良線のホームへ向かいます。

奈良線学研都市線で虻さん(id:abu207)とオフ会

奈良線快速の乗り場で虻さんと無事に会い、そのまま学研都市線の虻さん宅最寄り駅まで一緒にお話をしました。
関西と関東の鉄道事情について話したり写真(主にキハ)のアルバムを見せていただいたりと楽しかったです。途中、木津駅では乗り換えのため、先頭車から後ろの方に移動することに。「木津ダッシュ」ということで、短い接続時間で乗り換えるため階段付近に移動するわけですが、虻さんの速いこと速いこと。とても教科書をたくさん持っているとは思えなかったですよ(笑)
私も通学時に東急を使うことになり、「菊名ダッシュ」なんていうのを覚えることになるわけですが、どちらも車両の端側に階段があるため、そんなに難易度は高くないと思われます。ハマ線では東神奈川寄り、東横線では横浜寄りに乗ればいいわけですし。むしろ途中改札が(以下略
話がそれましたが、学研都市線に乗り換え、207系に乗って西に向かいます。真っ暗な田園地帯を爆走する207系。確かにこのシチュエーションは凄いですね。
虻さんの最寄り駅に着き、オフ会はお開きとなりました。重ね重ねありがとうございました<虻さん

そしてその後・・・

虻さんと別れた後も学研都市線に乗り続け、京橋へ。そのままJR東西線に入り、地下区間になります。
流石に旅の疲れが出てきたのか、眠気が出てきます。地下区間というのはやっぱり退屈ですし。
爆音も凄いので、音楽は聴いていませんでした。しかしコックリコックリとなってきます。
新福島駅に停車。尼崎まであと4駅・・・。
・・・
・・・
・・・はっ。電車が停まっています。ここはどこだ。
川西池田」という文字が見えます。川西池田
あわてて車内の路線図を見ます。福知山線?Σ( ̄□ ̄;
寝 過 ご し ま し た _| ̄|○
とりあえず急いで列車を降り、反対側のホームへ。次の「快速同志社前行き」までにはまだ時間があったので、時刻表を取り出して確認。
この快速に乗って尼崎で新快速に乗り継げばムーンライトながらに間に合うことが判明。MLながら接続を最終より1つ前に計画しておいて良かったと心から思いました。
というわけでなんとか希望がつながりました。気を取り直して同志社前行き快速に乗り込みます。
尼崎では快速をやり過ごして1本後の新快速へ。時刻表ではどこで快速を抜かすかは分からなかったのですが、とにかく新快速の方が速く着くと分かった以上、乗り込みます。
新快速を待っているとき、同じホームに特急北近畿がやってきました。ホームの放送では「北近畿遅れています」のアナウンスが。いやな予感がしてきました。
しかし、結果として、私が乗った新快速への影響はありませんでした。次の大阪で無事席を見つけ、買っておいたパンを食べて夕食にします。食べ終わった後は再び電車男を読み返すことに。何かしていないとまた寝過ごすとも限りませんし。
米原に到着。JR東海313系に乗り継ぎます。しかしここで車内放送が。
「大阪方面からの快速が遅れているため、発車を遅らせます」な、なんだってー。
しかしすぐ後に「ムーンライトながらはこの列車を待って発車いたします」と放送が入ります。とりあえずほっと胸をなでおろします。
遅れてやってきたという快速は尼崎で1本やり過ごしたあの快速列車でした。しかし私の乗っていた車両には乗り継ぎ客はあまりいませんでした。なんか間が抜けたような感じです。
18分遅れで米原を発車。そういえば車内では通路をはさんで向かい側のボックスに若い4人組のお兄さんお姉さんがいたんですが、なんか2ch語っぽいのがたまに聞こえたような聞こえてないような。なんかオタクのこととか話していたような気がします。それを横目に黙々と電車男を読み続ける自分。何かがおかしいです(w
車内では「最終岡崎行きに連絡できなかったため、特別にムーンライトながらに指定席券なしで乗車できます」との放送が。なるほど、そういうこともあるんですねぇ。
大垣に到着。階段を渡ってムーンライトながらに乗り継ぎます。待っていたのは前日と同じトップナンバークハ372-1。前日とは4列しか違わない4号車2Aが今回の指定席でした。
接続時間をとった後、4分遅れで大垣を発車。

いよいよ帰路

ムーンライトながらでも順調に電車男を読み進めます。接続遅れの影響で立ち客もちらほらと見受けられます。
大府に停車。時刻表の上ではここで日付が変わります。実際には遅れで金山停車時にすでに日付が変わっていたのですが、車掌さんは大府出発後しばらくしてやってきました。
大府停車中、反対側には武豊線キハ75がいました。えっ。気動車なのに転クロですか。
JR東海さん、それができるんなら静岡地区にも転クロお願いしますよ〜(違
さて、回ってきた車掌はなんと女性でした。虻さんとのオフ会でちょうど「最近女性の車掌さん増えてますね」などと話をしていたのでなんかタイムリーな感じでした。頬に汗を流しながら一人一人客を回って仕事をしていく、その姿にもうなんか萌えましたよ(ぉ
大府を出て、岡崎、豊橋と続いたあたりで記憶がとぎれています。やはり疲れからか、帰りはスムーズに眠れました。
・・・
・・・
ふわぁ〜。目が覚めたときは駅に停車中でした。
ここはどこだ?「川崎」という文字が目に入ります。
うわぁっ、また寝過ごしましたorz
でもハマ線の始発は遅いのでここからでも乗れるはず・・・。案の定、京浜東北線南行始発から東神奈川で横浜線下り始発に乗り継ぐことができました。
なるほど、もし次回上りながらで全区間指定席がとれたら、横浜までではなく川崎までとることにしようかと思います。帰宅時間は変わりませんし。
東神奈川から横浜線で最寄り駅着。早朝の最寄り駅周辺を歩いて自宅着。これにて旅行終了。


で、このあとまだ続きがあるんですがそれはまたということで。

ここまでの車番・列番